オーナー:Lee Gundug
伏見稲荷タウンハウスは旅館業法の簡易宿所営業許可を得ております。 京都は5月のさわやかな風が吹き緑があざやかです。 シンプルな間取りのオール電化住宅です。12畳の寝室(ふとん5組)、DK、リビングルームと大きめの浴室とビデトイレのある家事室があります。各室にエアコンがあります。ポケットWiFi、滞在中は携帯できますのでSIMカードは必要ありません。 台所はシステムキッチンで、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、トースター、コーヒーメーカー、電気ポットと調理器具、食器類は備付です。ご飯とみそ汁の朝食も、トーストとコーヒーの朝食も簡単に準備できます。 リビングでは40インチTV、DVDプレイヤーを楽しめます。家事室には、洗濯機、ヘアドライアー、アイロン、掃除機、浴室にはシャンプー、リンス、ボディーソープを備えています。タオル類はお一人当たり、バスタオル1枚、ハンドタオル3枚準備します。
“Though nothing can bring back the hour Of splendor in the grass, of glory in the flower; We will grieve not, rather find Strength in what remains behind;“ イギリスの桂冠詩人、ワーズワースの詩です。また、エリア・カザンの映画の題名にもなりました。一昨年初めてドイツとオーストリアを旅行しましたが、素晴らしい人たちと出会うことができました。私もこの詩に励まされ、世界中から京都を訪れるゲストを迎えたいと思っています。そして京都で幸せな日々を送ることができるようお手伝いしたいと思います。
対応言語:英語、日本語、韓国語